12月13日火曜日
ミカエルさま、コメントありがとうございます。リチャード3世お待ちしております!
チャリさま、コメントありがとうございます。JB,かわいいですねー。
『歴史劇について』
薔薇戦争は、戦国絵巻ですので、
順を追って聴いていただきますと、
たいへんおもしろい劇です。
前半は一話ごとにスタイルが違いますので、一話ずつごゆっくりお楽しみいただけたらと思います。
(リチャード2世〜ヘンリー5世です。)
後半から薔薇戦争のはじまりで、
次回につづく!の連続ですので、
順番どおりにお送りいたします。
(ヘンリー6世〜リチャード3世です。)
みなさま、おからだおだいじに!
チャリさま、コメントありがとうございます。JB,かわいいですねー。
『歴史劇について』
薔薇戦争は、戦国絵巻ですので、
順を追って聴いていただきますと、
たいへんおもしろい劇です。
前半は一話ごとにスタイルが違いますので、一話ずつごゆっくりお楽しみいただけたらと思います。
(リチャード2世〜ヘンリー5世です。)
後半から薔薇戦争のはじまりで、
次回につづく!の連続ですので、
順番どおりにお送りいたします。
(ヘンリー6世〜リチャード3世です。)
みなさま、おからだおだいじに!
12月11日 歴史劇のご案内
ミカエルさま、
コメントありがとうございます。
新年にふさわしいのはヘンリー5世だなぁ!
と、思いましてね、
最高のトップの唯一の英雄ですし。
次にヘンリー4世、次にリチャード2世
という逆行で
薔薇戦争前半をお送りいたします。
パート2に過去のエピソードがくるのは、
ゴッドファーザー方式ですね。
後半は、いつも通りの予定です。
みなさま、おからだおだいじに!
コメントありがとうございます。
新年にふさわしいのはヘンリー5世だなぁ!
と、思いましてね、
最高のトップの唯一の英雄ですし。
次にヘンリー4世、次にリチャード2世
という逆行で
薔薇戦争前半をお送りいたします。
パート2に過去のエピソードがくるのは、
ゴッドファーザー方式ですね。
後半は、いつも通りの予定です。
みなさま、おからだおだいじに!
12月10日土曜日 から騒ぎ3
超訳 から騒ぎ
ご来場まことにありがとうございました!
なんでベネディックくんがあんなに決闘を恐がっていたかわかりますよね?
クローディオくんは戦争で大活躍した人ですから、劇中女の子に口もきけない人みたいにみえるのだけど、知恵も勇気もあって、強いんです。
次回は、来年になりますが、歴史劇のはじまりです。
1月14日は、ヘンリー5世です。
みなさま、おからだどうぞ、おだいじに!
ご来場まことにありがとうございました!
なんでベネディックくんがあんなに決闘を恐がっていたかわかりますよね?
クローディオくんは戦争で大活躍した人ですから、劇中女の子に口もきけない人みたいにみえるのだけど、知恵も勇気もあって、強いんです。
次回は、来年になりますが、歴史劇のはじまりです。
1月14日は、ヘンリー5世です。
みなさま、おからだどうぞ、おだいじに!
12月11日日曜日 から騒ぎ4
ちょっと訂正です。
戦争で大活躍した人が
恋にはへなちょこでした。
というのがわかりやすいですね。
戦闘の知恵と女の子くどく知恵は
別のあたまですから普通の人にはなかなかムリなもんで、
総指揮官の、殿様だけが百戦錬磨です。
それでも弟にはだまされる
義理人情には弱い殿様だったです。
ほんとにみんないい人々でしたね!
戦争で大活躍した人が
恋にはへなちょこでした。
というのがわかりやすいですね。
戦闘の知恵と女の子くどく知恵は
別のあたまですから普通の人にはなかなかムリなもんで、
総指揮官の、殿様だけが百戦錬磨です。
それでも弟にはだまされる
義理人情には弱い殿様だったです。
ほんとにみんないい人々でしたね!
12月7日水曜日 から騒ぎ2
普通の人々が登場して、
うわさばなしの連続、という、
普通の日常みたいな風景がつづく喜劇です。ほんとにやな人でてきません。
くらーい弟一味がなんかやるけど、
これ、大事かなぁ?
というちぃちゃい事件が起こります。
むだといえばぜんぶむだなんですが、
生きてるんだからいろいろあるよね。
そんな喜劇です。
みなさま、おからだおだいじに!
うわさばなしの連続、という、
普通の日常みたいな風景がつづく喜劇です。ほんとにやな人でてきません。
くらーい弟一味がなんかやるけど、
これ、大事かなぁ?
というちぃちゃい事件が起こります。
むだといえばぜんぶむだなんですが、
生きてるんだからいろいろあるよね。
そんな喜劇です。
みなさま、おからだおだいじに!