8月22日日曜日 秋の空ですね
空が高くなって、雲が形を変えていくと、
ここでアントニーのセリフだなあと思います。
「雲を見ていると、時には竜に見えるときがある。時には熊やライオンに、天にそびえたつ砦や、青い岬に。〜」(アントニーとクレオパトラ)
形を変えていくつかみどころのない女王のことを思って語るセリフですが、
アメリカの漫画家チャールス・シュルツさんのスヌーピーの4コママンガのひとつに、これのパロディ風がありました。
チャーリーブラウンとライナスがピッチャーマウンドに寝そべっていて、ライナスが、
「あの雲は、ナポレオンの軍勢がどこそこで戦っている云々」というむずかしい話をすると、
チャーリーブラウンが、
「キリンさんて思ったけど言うのやめた」
記憶が定かでないですが、そんな内容でした。
雲のように変わりやすい気候です。
みなさま、おからだ、お大事に
ここでアントニーのセリフだなあと思います。
「雲を見ていると、時には竜に見えるときがある。時には熊やライオンに、天にそびえたつ砦や、青い岬に。〜」(アントニーとクレオパトラ)
形を変えていくつかみどころのない女王のことを思って語るセリフですが、
アメリカの漫画家チャールス・シュルツさんのスヌーピーの4コママンガのひとつに、これのパロディ風がありました。
チャーリーブラウンとライナスがピッチャーマウンドに寝そべっていて、ライナスが、
「あの雲は、ナポレオンの軍勢がどこそこで戦っている云々」というむずかしい話をすると、
チャーリーブラウンが、
「キリンさんて思ったけど言うのやめた」
記憶が定かでないですが、そんな内容でした。
雲のように変わりやすい気候です。
みなさま、おからだ、お大事に
コメントの投稿
« 8月25日水曜日 l ホーム l 8月21日土曜日 »
よくピックルスを観ていました。
「♪やーまはしろ~がね~ぇ」とかって
よく歌っていましたよね(笑)
シェイクスピアの作品の中で、
ぼくが最も好きなのは『リチャード三世』です。
楠さんの舞台は、恐縮ながら、まだ観たことがありませんが、
例えばアーノルド・ウェスカーの『調理場』とかを、
楠さんが1人で演ったらどういうふうになるんだろう、と、
つい想像することがあります。
それでは、世間はどうにもこうにもな状況ですが、
今後も意欲的なご活動を‼