10月29日月曜日 オセロー⑩
登場人物
オセロー将軍 偉大なムーア人
デズデモーナ 将軍の新妻
イアーゴー 将軍に信頼されている旗手
エミリア イアーゴーのおかみさんでデズデモーナのメイドさん
キャシオー副官 いろおとこ
ビアンカ キャシオーに惚れている娼婦
メインはこれだけなので、お話は、すごく簡単です。
浅草リトルシアターは、
私の会の前に開催されているイベントの都合がありまして
開場時間が、本番15分前です。
そこで、いつもの前説ギター演奏は、
本番中の休憩時間的なところで
お送りする予定です。
開演前は
みつか通信オセロー号をお楽しみください。
よろしくお願いいたします
オセロー将軍 偉大なムーア人
デズデモーナ 将軍の新妻
イアーゴー 将軍に信頼されている旗手
エミリア イアーゴーのおかみさんでデズデモーナのメイドさん
キャシオー副官 いろおとこ
ビアンカ キャシオーに惚れている娼婦
メインはこれだけなので、お話は、すごく簡単です。
浅草リトルシアターは、
私の会の前に開催されているイベントの都合がありまして
開場時間が、本番15分前です。
そこで、いつもの前説ギター演奏は、
本番中の休憩時間的なところで
お送りする予定です。
開演前は
みつか通信オセロー号をお楽しみください。
よろしくお願いいたします
10月25日木曜日 オセロー⑨
デズデモーナ
イタリア(ヴェニス)美人は、軽い。
そんな幻想が、昔のイングランドの男性のアコガレであったのかもしれません。
かんたんに、くどけるらしい、とかね。
ですが、この人は、忠実です。
登場してから愛する夫に殺されるまで、
オセロー将軍ひとすじの、
とっても、いちずな、かわいらしい人です。
イタリア(ヴェニス)美人は、軽い。
そんな幻想が、昔のイングランドの男性のアコガレであったのかもしれません。
かんたんに、くどけるらしい、とかね。
ですが、この人は、忠実です。
登場してから愛する夫に殺されるまで、
オセロー将軍ひとすじの、
とっても、いちずな、かわいらしい人です。
10月23日火曜日 オセロー⑧
よく書いてから消えてしまうからひやひやしますね
電波が消してしまうんですよね
このお話がとくにおもしろい場面は
だましている人イアーゴーと騙されている人オセロー将軍が
だましがうまい具合にいくほどラブラブになっていって
だましが存在しない時にはありえなかった
イアーゴーの夢が実現していくところです
電波が消してしまうんですよね
このお話がとくにおもしろい場面は
だましている人イアーゴーと騙されている人オセロー将軍が
だましがうまい具合にいくほどラブラブになっていって
だましが存在しない時にはありえなかった
イアーゴーの夢が実現していくところです
10月20日土曜日 オセロー⑦
イアーゴー
オセロー将軍の旗手イアーゴー。
この人の嫉妬から、すべてがはじまるわけです。
男の人の嫉妬って、いやなものですよね。
女の人はすぐ嫉妬して、キ――ツとなりますが、
男の人はキ――ツてならないで、
陰謀をはじめるんですね。
逆に、キ――ツてなる男の人は、もっといやなものでしょうけどね。
どっちにしても、いやですが、全編それです。
オセロー将軍とキャシオー副官
という上司に対して、ねたみとうらみの嫉妬の炎を燃やす部下(旗手)です。
犯行声明を客席に向かってべらべらしゃべっては実行していく
というパターンは、リチャードと一緒です
ガセネタふりまくお芝居が上手なのもリチャードと一緒です
気に入らないことだらけからはじまる
中2病的な犯行ゲームってのも一緒です
違うのは、この人は王座を目指しているわけではなく、
ただ、相手をおとしたいんですね。
そうして目論み通りに、
偉大なオセロー将軍を、
嫉妬の鬼にしてしまう、
表向きはオセローの旗手なんだけど、
旗は自分自身に掲げている旗手
ってわけです。
オセロー将軍の旗手イアーゴー。
この人の嫉妬から、すべてがはじまるわけです。
男の人の嫉妬って、いやなものですよね。
女の人はすぐ嫉妬して、キ――ツとなりますが、
男の人はキ――ツてならないで、
陰謀をはじめるんですね。
逆に、キ――ツてなる男の人は、もっといやなものでしょうけどね。
どっちにしても、いやですが、全編それです。
オセロー将軍とキャシオー副官
という上司に対して、ねたみとうらみの嫉妬の炎を燃やす部下(旗手)です。
犯行声明を客席に向かってべらべらしゃべっては実行していく
というパターンは、リチャードと一緒です
ガセネタふりまくお芝居が上手なのもリチャードと一緒です
気に入らないことだらけからはじまる
中2病的な犯行ゲームってのも一緒です
違うのは、この人は王座を目指しているわけではなく、
ただ、相手をおとしたいんですね。
そうして目論み通りに、
偉大なオセロー将軍を、
嫉妬の鬼にしてしまう、
表向きはオセローの旗手なんだけど、
旗は自分自身に掲げている旗手
ってわけです。
10月19日金曜日 オセロー⑥
オセロー将軍の経歴
トルコ軍のキプロス戦争についての
ヴェニス会議の席で
将軍が、デズデモーナがなんで私を好きになったか?
というなれそめを長々と語ります。
将軍は、
「私の身の上を気に入ってくれたんです」
と、答えます。その身の上話です。
「野戦に命をかけ、海陸で破滅をまのあたりにし、
間一髪で敵から逃れ、またあるときは敵につかまり
奴隷に売られて、やっと抜け出し、
それから諸国流浪の旅に出て、
洞窟、砂漠、断崖、山頂、
人食い人種、異形の民族の見聞録、
彼女はそれに涙を流し、そんな男に会いたかった
というもので、
私をあわれんでくれるんだったら
私もあなたを愛します
と、答えました。
これが、私の魔法のすべてです」(要約)
パパは「魔法」だといい、
イアーゴーは
「女は奴のホラ話に惚れたんだ」
と、言います。
なんにしても女の人を取られるのは、イヤだ!
ってのが、こちら側の嫉妬ですね。
トルコ軍のキプロス戦争についての
ヴェニス会議の席で
将軍が、デズデモーナがなんで私を好きになったか?
というなれそめを長々と語ります。
将軍は、
「私の身の上を気に入ってくれたんです」
と、答えます。その身の上話です。
「野戦に命をかけ、海陸で破滅をまのあたりにし、
間一髪で敵から逃れ、またあるときは敵につかまり
奴隷に売られて、やっと抜け出し、
それから諸国流浪の旅に出て、
洞窟、砂漠、断崖、山頂、
人食い人種、異形の民族の見聞録、
彼女はそれに涙を流し、そんな男に会いたかった
というもので、
私をあわれんでくれるんだったら
私もあなたを愛します
と、答えました。
これが、私の魔法のすべてです」(要約)
パパは「魔法」だといい、
イアーゴーは
「女は奴のホラ話に惚れたんだ」
と、言います。
なんにしても女の人を取られるのは、イヤだ!
ってのが、こちら側の嫉妬ですね。
10月18日木曜日 オセロー⑤
オセロー将軍の生まれ故郷
イアーゴーの話が確かなら、モーリタニアというところです。
いま、モーリタニア・イスラム共和国です。
スーパーに並んでいるタコはモーリタニアからきているのがよくありますね。
タコの名産地ですが、みんなタコを食べないのでほぼ、輸出用だそうです。
アフリカにあってアラビア語の国で国境が近くて、
いろいろ混在しているところのようです。
イアーゴーの話が確かなら、モーリタニアというところです。
いま、モーリタニア・イスラム共和国です。
スーパーに並んでいるタコはモーリタニアからきているのがよくありますね。
タコの名産地ですが、みんなタコを食べないのでほぼ、輸出用だそうです。
アフリカにあってアラビア語の国で国境が近くて、
いろいろ混在しているところのようです。
10月16日火曜日 オセロー④
きのうとおととい、二度ほど長文を書いて一気に消えたので
気をつけながら書いています。
この話は7人の劇団員がいると公演可能です。
キャストは
オセロー将軍(偉大なムーア人)
デズデモーナ(将軍の新妻)
イアーゴー(将軍の旗手)
エミリア(イアーゴーのカミさん)
ロダリーゴー(イアーゴーの金ヅル)
キャシオー副官(イアーゴーが恨みを持つ色男)
ビアンカ(キャシオーにぞっこんの娼婦)
他に、ヴェニスの公爵、デズデモーナパパ、キプロスの提督、ロドヴィーコー閣下、デズデモーナパパの弟、道化、など
が、登場しますが、これを、その場に出ていない人が交代で担当するか
またはトリック使うと、7人でできます。
主要人物がすくないので、たいへんわかりやすいお話です。
気をつけながら書いています。
この話は7人の劇団員がいると公演可能です。
キャストは
オセロー将軍(偉大なムーア人)
デズデモーナ(将軍の新妻)
イアーゴー(将軍の旗手)
エミリア(イアーゴーのカミさん)
ロダリーゴー(イアーゴーの金ヅル)
キャシオー副官(イアーゴーが恨みを持つ色男)
ビアンカ(キャシオーにぞっこんの娼婦)
他に、ヴェニスの公爵、デズデモーナパパ、キプロスの提督、ロドヴィーコー閣下、デズデモーナパパの弟、道化、など
が、登場しますが、これを、その場に出ていない人が交代で担当するか
またはトリック使うと、7人でできます。
主要人物がすくないので、たいへんわかりやすいお話です。
10月14日日曜日 オセロー③
電波がうまくいきませんで、
ギャグの説明を書いたら
消えてしまいました。
昨日も消えてしまいました。
そこで、ギャグの解説に関しましては、
みつか通信でお送りします。
舞台はヴェニスからはじまって、
メインはキプロス島です。
なんでキプロスなのかな。
密室っぽいからだと思われます。
いろんな人種のエネルギーがあつまる
魔力の島なんだと思われます。
ギャグの説明を書いたら
消えてしまいました。
昨日も消えてしまいました。
そこで、ギャグの解説に関しましては、
みつか通信でお送りします。
舞台はヴェニスからはじまって、
メインはキプロス島です。
なんでキプロスなのかな。
密室っぽいからだと思われます。
いろんな人種のエネルギーがあつまる
魔力の島なんだと思われます。
10月13日土曜日 オセロー②
オセロゲームはみなさん、やったこと、ありますか。
私自身、子供の時にやっただけで、
はさみしょうぎに似ているなあと思いました。
今どきの子も、はさみしょうぎ、やるのかな。
たしかはさみしょうぎは、はさんだら相手のコマを全部取る。
たくさんとったら勝ち。
だったような気がします。
オセロゲームは、
ひとつのコマが、
ひっくりかえすと黒と白のウラオモテなので
盤の上からコマを取るんじゃなくて
ひっくりかえして
盤の上を塗り替えるんですね。
白が並んでいるところを黒がはさめば
全部黒に塗り替えられます。
黒がハバをきかせていても、
白が囲めば、世界は全部白になります。
この物語もおんなじです。
他のシェイクスピア劇のように
運命がひっくりかえる構造です。
この話では、白が一方的に運命を操作しまくる
頭脳ゲームをおこなっているので
黒が負ける内容です。
ただ、黒と白の色に関して、
シェイクスピアは、公平です。
私自身、子供の時にやっただけで、
はさみしょうぎに似ているなあと思いました。
今どきの子も、はさみしょうぎ、やるのかな。
たしかはさみしょうぎは、はさんだら相手のコマを全部取る。
たくさんとったら勝ち。
だったような気がします。
オセロゲームは、
ひとつのコマが、
ひっくりかえすと黒と白のウラオモテなので
盤の上からコマを取るんじゃなくて
ひっくりかえして
盤の上を塗り替えるんですね。
白が並んでいるところを黒がはさめば
全部黒に塗り替えられます。
黒がハバをきかせていても、
白が囲めば、世界は全部白になります。
この物語もおんなじです。
他のシェイクスピア劇のように
運命がひっくりかえる構造です。
この話では、白が一方的に運命を操作しまくる
頭脳ゲームをおこなっているので
黒が負ける内容です。
ただ、黒と白の色に関して、
シェイクスピアは、公平です。
10月12日金曜日 オセロー①
ご無沙汰してすいません。
「から騒ぎ」の解説をしそこなってしまいました。
オセロとは、1973年にツクダオリジナルが発売した
世界的人気を誇るゲームです。
ツクダオリジナルは、スライムという
すてきなおもちゃも発明しました。
「超訳オセロー」初演の頃、ツクダオリジナルは
バンダイと一緒の会社になっていました。
現在は、メガハウスという株式会社になって、
オセロゲームが発売されています。
イギリスのゲームでリバーシというのが
よく似ています。
(19世紀にすでに存在したらしいゲームですからこれがマザーかもしれません)
が、同じものではなく、少し、ルールが違うようです。
シェイクスピアファンの日本の社長さんが
この新しいゲームを「オセロ」と名付けました。
その元ネタが、黒vs白の、この物語です。
「から騒ぎ」の解説をしそこなってしまいました。
オセロとは、1973年にツクダオリジナルが発売した
世界的人気を誇るゲームです。
ツクダオリジナルは、スライムという
すてきなおもちゃも発明しました。
「超訳オセロー」初演の頃、ツクダオリジナルは
バンダイと一緒の会社になっていました。
現在は、メガハウスという株式会社になって、
オセロゲームが発売されています。
イギリスのゲームでリバーシというのが
よく似ています。
(19世紀にすでに存在したらしいゲームですからこれがマザーかもしれません)
が、同じものではなく、少し、ルールが違うようです。
シェイクスピアファンの日本の社長さんが
この新しいゲームを「オセロ」と名付けました。
その元ネタが、黒vs白の、この物語です。
| ホーム |